コース紹介
男の料理講座
毎月1回 土曜日9:30~11:30 開催 【場所】埼玉県民活動総合センター
参加希望の方は当教室までお問合せ下さい。

健康 家庭料理コース
和・洋・中・菓・旬の食材を使った健康家庭料理を実習します。
レパートリーを増やしたい方、基礎からおもてなし料理、料理は初めてという方も対応いたします。
(男性の方も参加可能ですので、お気軽にお問合せ下さい)
出汁の取り方、包丁の使い方を知ることが時短料理の秘訣になります。
野菜の切り方のレッスンをマスターし、形・大きさをそろえると火の通り、味も均一になり、仕上げの見た目が美しくなるのでどんどん料理が楽しくなります。さらに自分で作るので、家族の体調に合わせて味付けも変えられますし、食材の扱い方、
おいしく作るコツ、盛り付けなども習得できます。
こちらのコースを受講される方は、受講回数に応じて料理技術検定証、教師認定証が取得できます。
また、食育インストラクター4級・3級の資格取得もできますので、
ご希望の方はご相談下さい。
切り方の例
輪切り・小口切り・斜め切り・半月切り・銀杏切り・櫛形切り・色紙切り・拍子木切り・みじん切り・せん切り・乱切り・千六本切り、さいの目切り・針打ち切り・笹がき・亀甲切り・桂むき・菊花切り
受講料 | |
---|---|
◆健康 家庭料理コース |
月額受講料 8,980円(材料費込) ※メニュー3品~ |
◆一人でレッスンコース | お一人で、自分の分は自分で作るコース (材料費込・材料お二人分で実習) |
◆ブライダルコース | 短期間で、いろいろなコースを組み合わせられます (詳細は当教室までお問い合わせください) |
◆チケットコース※ |
3枚(3ヶ月有効) 14,100円 5枚(5ヶ月有効) 23,000円 |
◆入学金 | 5,000円 |
※チケットコースとは、クッキングコースの中から自分のペースで学べる予約制のコースです。 お友達やご家族と一緒に使うこともできます。会社の帰りが不規則で、定期的に通えない方などにもおすすめです。
スケジュール | |
---|---|
◆月曜日(第1、第3) |
11:00~12:50 |
◆木曜日(第1、第3) | 18:30~20:20 |
◆金曜日(第1、第3) | 11:00~12:50 |
◆日曜日(第1、第3) | 11:00~12:50 |
※スケジュールは都合により変更になる場合があります

薬膳料理コース(当教室オリジナル講座)
健康ブームなどを受けて人気急上昇の薬膳料理コース
薬膳というと「漢方」のイメージがありますが、このコースではどこにでも売っているような食材を使用し、家庭でもすぐに作れるシンプルさが魅力。食材の性質と効能を知ることで、その組み合わせによって美容から健康回復、未病に役立てるもので、和・洋・中とバリエーションも豊富です。
月ごとにテーマを決めてレッスンします。国際中医薬膳師の講師が指導いたします。
1.季節の薬膳(季節ごとに気をつけたいこと)
2.症状別の薬膳:(例)食欲不振を改善 / 夏バテ、胃もたれを防止 / 肌荒れ、便秘に効く
3.美容の薬膳
こちらのコースを受講される方は、受講回数に応じて料理技術検定証、教師認定証が取得できます。
また、食育インストラクター4級・3級の資格取得もできますので、
ご希望の方はご相談下さい。
受講料 | |
---|---|
◆月1回 |
3か月分 14,220円(材料費込) 1か月分 4,900円(材料費込) |
◆入学金 | 5,000円 |
スケジュール | |
---|---|
◆火曜日(第2) |
10:30~12:50 |
◆水曜日(第2) | 10:30~12:50 |
※スケジュールは都合により変更になる場合があります
